もしや「侍ジャパン」 28 名は増殖した新生「エグザイル」だったのでは?


7 名


14 名(倍増)


28 名(さらに倍)


EXILE (エグザイル)がメンバーを「 7 名」から「 14 名」に大量増員したことが話題になってます。

いっぽう昨日、野球の世界大会「 WBC 」で日本選抜チームの通称「侍ジャパン」が韓国を破って世界一になりました。


で、そんなふうに世間が大賑わいの中、ふと気がついたんですけど。

侍ジャパンのメンバーって「 28 名」ですよね。


ここからはあくまで憶測なのですが。

エグザイルが「 7 名」から「 14 名」に倍増して、これから一年ごとに倍々に増殖していくとするならば、「最終的には世界人類がすべてエグザイル化して地球滅亡」という例の仮説があります。

今のところ「 7 名」から「 14 名」に倍増は完了している。

でもってその倍々ゲームの計算でいくと、次のエグザイルのメンバーは合計「 28 名」。

と、いうことは。

もしや「侍ジャパン」28 名は増殖した新生「エグザイル」だったのでは?

という仮説を立てざるを得ません。


たしかにエグザイルのこれ以上の増殖は、インフルエンザのパンデミック(世界的な流行)などのような全人類に対する脅威に他なりません。

しかし、まだ増殖の初期段階といえる「 28 人」の時点で、おそろしいことに、早くも彼らは世界を制覇してしまったわけです!(野球で)


そういえばエグザイルは、「エグザムライ」と称して、自分たちを侍に見立てたアニメーションの制作にも乗り出していました。

なるほど彼らはやはり元来「サムライ」だったのです。

WBC で優勝したのはエグザムライジャパンことエグザイルだったと言えるかも知れません。おめでとうございました。

付録「メンバー名一覧」


【 7 名ザイル】

ボーカル:ATSUSHI(佐藤篤志)、TAKAHIRO(田崎敬浩
パフォーマー:HIRO(五十嵐広行)、MATSU(松本利夫)、USA(宇佐美吉啓)、MAKIDAI(眞木大輔)、AKIRA(黒澤良平)


【 14 名ザイル】

ボーカル:ATSUSHI(佐藤篤志)、TAKAHIRO(田崎敬浩
パフォーマー:HIRO(五十嵐広行)、MATSU(松本利夫)、USA(宇佐美吉啓)、MAKIDAI(眞木大輔)、AKIRA(黒澤良平)、KENCHI(寺辻健一郎)、KEIJI(黒木啓司)、TETSUYA(土田哲也)、NAOTO(片岡直人)、NAOKI小林直己
ボーカル&パフォーマー:NESMITH(ネスミス・竜太・カリム)、SHOKICHI(八木将吉


【 28 名ザイル】

ピッチャー:DARVISH(ダルビッシュ有)、TAKAHIRO(馬原孝浩)、MASAHIRO(田中将大)、HIDE(涌井秀章)、MATSUDAI(松坂大輔)、MINORU(岩田稔)、HISASHI(岩隈久志)、KYUJI(藤川球児)、TETSUYA(内海哲也)、SATOSHI(小松聖)、SHUN(渡辺俊介)、TETSUYA(山口鉄也)、SUGIZO杉内俊哉
キャッチャー:JOH(城島健司)、SHINNOSUKE阿部慎之助)、YOSHI(石原慶幸)  
インフィールダー:KENTA(栗原健太)、HIRO(中島裕之)、YASU(片岡易之)、AKINORI(岩村明憲)、MICHIHIRO(小笠原道大)、MUNERIN(川崎宗則)  
アウトフィールダー:DOME(福留孝介)、NORI(青木宣親)、SEI(内川聖一)、KAME(亀井義行)、ATSUNORI(稲葉篤紀)、ICHIRO(イチロー

ちなみに

増殖の途中で脱退したリードボーカルの SHUN (清木場俊介)と、ケガのため戦線離脱してしまった SYU(村田修一)には、重なるところがあります。

結果的なメンバー数には換算されませんが、彼らもまたサムライでした。


(詭弁おわり)