「たんけんぼくのまち」チョーさんが復活した日

5 日こどもの日に放送された NHK 教育「 ETV50 もう一度みたい教育テレビ こどもスペシャル」は「たんけんぼくのまち」の特集 30 分でした。

昔の放送が一本まるまる再放送されたのに加えて、「今よみがえる!たんけんぼくのまち 2009 」と題して「新作」が制作されていたのが実にすばらしかったです。

「たんけんぼくのまち」とその主人公「チョーさん」が復活を遂げたのです。

「たんけんぼくのまち」とは


NHK 教育「たんけんぼくのまち」は 1984 年から 1992 年にかけて「小学校 3 年生の社会科」の番組として主に学校放送で人気を博した番組です。今の 20 代後半から 30 代前半あたりは世代的にドンピシャだと思います。

食料品店のお手伝いをしている「チョーさん」が、愛用の自転車「チョーさん号」に乗って毎回まちをたんけんし、そのたんけんをするたびに一枚絵のカラフルでポップな「地図」を描く、というのがこの番組の名物でした。

帽子に丸めがねというおどけた風貌に、ちょっとおっちょこちょいで犬がきらい、みたいなチョーさんのキャラクターもわかりやすくて小学生にはもっぱら愛されてました。絵もうまいし。

そんな番組を学校でみんなで見たよ、というような記憶がノスタルジーとなって特定の世代を捉えて離しません。

主題歌


放送開始当初、番組の主題歌を歌っていたのは、あの坂本九でした。

その後、例の航空機事故で坂本九が急逝してしまった結果あらためてチョーさん本人が歌うことになったようです。

ぼくの耳に馴染んでいるのもおそらくチョーさんバージョンだと思われるのですが、あらためて聞いてみた坂本九の歌声は、朗らかで大らかでさすがです。また歌詞もすてき。チョーさんが好奇心とおどろきをもってして今までに知らなかった人たちや町並みや文化に出逢い、チョーさんの世界がちょっとづつ広がっていくのを、ぼくたち小学生は追体験、疑似体験することができたのです。

チョーさん健在


今回の放送はざっくり前半後半に分かれていました。

前半は 25 年前に放送されたという 1984 年 4 月 23 日の第 2 回放送「作るぞ!チョーさんのひみつ地図」。

チョーさんは第 2 回の放送でさっそく「配達をするたびにチョーさんのひみつ地図、どんどん広がっていくんだ!」と言いはなっています。あぁいいですね。

そして番組の後半では「今よみがえる! たんけんぼくのまち 2009 」と題した新作の「たんけんぼくのまち」が放映されていたわけです。チョーさん、復活! です。

昔の放送はさすがにところどころ音も映像もヨレヨレでしたが、時代を飛び越えていきなり地デジのハイビジョン。きれいな絵でクリアな音声だぜまったく。隔世の感とはこのことです。

で、チョーさんが老けてないのがまたすごい。現在 51 歳。画面に登場して早々「生きてるよ!」とアピールしてました。そうそう「チョーさん死亡説」みたいな都市伝説がありましたよね。他愛もないことといえ。

今はネットはもちろん芸能人ブログとかあるせいでなかなかそんな都市伝説も成立しなくなりました。チョーさん自身もアメブロやってます。現役です。

2ch 実況板にあらわれた「たんけんぼくのまち」復活の鍵を握る人物


ところで NHK には当初「たんけんぼくのまち」全放送回のテープが残っていなかったらしいのです。

しかし視聴者の中から「全 160 回のテープを持ってるよ」という人物が名乗りを上げた! といいます。そのおかげで今回の第 2 回放送にこぎつけたようです。テープの映像や音声がヨレヨレなのもそれなら仕方ない。

あまつさえ、その人物によるものとおぼしき書き込みが、ちょうど今回の「たんけんぼくのまち」が放送されているのと同時間帯に、2ch NHK 教育の実況板に複数回にわたってありました。

「当人しか知り得ないようなエピソード」をコテハン的に語っています。


かんたんに流れをまとめてみました。

750 名前: ◆gEY.2sC7Ec [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:03:57.37 ID:/z+nYQR1
もうNHKに原版がないので、視聴者がビデオ撮ってたやつを借りて放送しております


820 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:04:31.59
映像が残ってただけよしとしよう。
しかしこれ、フィルムじゃなくスタッフが録画してたものだったりしてw


995 名前: ◆gEY.2sC7Ec [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:05:50.51 ID:/z+nYQR1
>>820
俺が提供したやつかも

全160話分持ってるので


116 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:07:01.27
>>995
おい。お前今すぐ全部ビデオ持っていってNHKに向かえ!
もしくはお前んちで上映会やれ!お菓子大量に持って言ってやんよ!


343 名前: ◆gEY.2sC7Ec [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:08:56.02 ID:/z+nYQR1
>>116
NHKには全部出した

つーか、だからこれが流れたんじゃないか?
ちなみに一話はたんけん地図が出てこないのでスルーされたと思う


422 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:09:42.37
>>343
よくやった!


426 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2009/05/05(火) 20:09:44.78
>>343
いくらで売れたの?
あんたいい人だね


595 名前: ◆gEY.2sC7Ec [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:11:41.73 ID:/z+nYQR1
>>426
無料だよ
預かってたかぐや姫を月に帰した気分だな


628 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:12:00.57
>>595
・・・お前どれだけ良い奴なんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。


347 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 22:08:07.56
出かけてたから録画したの今見てるけど
再放送のすごい画質悪いな。ゴーストっぽいのもでてるし
アーカイブなくて視聴者が録画したビデオ提供して貰ったのかな


348 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 22:12:50.60
>>347
そうだよ、NHKに全160話提供した人が実況スレに降臨してた


349 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 22:12:51.65
>>347
2ちゃんのコテの神が全話無償提供したんだって
放送中に降臨してたよ


352 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 22:14:54.60
>>348>>349
ありがとう。実況ログみてみる
てか全話かよ。すごいなその神


もういっちょ

364 名前: ◆gEY.2sC7Ec [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:02:56.42 ID:/z+nYQR1
>>360
初年度の見どころ

第07話→チョーさんの母登場。何と母親役は往年の松竹の看板女優・小山明子
第14話→チョーさんの父と幼馴染のサッちゃん登場。二人とも一般の人っぽい。
第16話→チョーさん(というか長島茂)の子供の頃の写真が公開。
第19話→諏訪湖を巡っての都市開発と環境問題を説いた先見性の溢れた重い話。
第20話→四年生向け社会科番組「わたしたちのくらし」のクラさんがゲスト出演。


365 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:07:53.23
>>364
神が再臨された!!
今回はありがとうございました!!


366 名前: ◆gEY.2sC7Ec [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:15:20.01 ID:/z+nYQR1
NHKには素材を与えたから、後はそちら主導でのDVDかBD・BOX発売を望む
他にもネット配信という手もあるだろうし、CS放送で何とかしてもらうのも選択肢の一つと思う
それなりに需要はある筈なんだから、NHKは放送協会としてコンテンツの公開を大いにやってほしい


以上


367 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:15:47.10
>>364
たんけんぼくのまち全話は当時自分で録画されてたのですか?


368 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:15:51.60
そういえばチョーさんの両親が出てきた回とかなかった?
妙にシリアスだったような気がするんだけど・・・昔のことだから記憶違いかな?


374 名前: ◆gEY.2sC7Ec [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:24:36.58 ID:/z+nYQR1
>>367
当時から録画していたわけではありません。
所有していなかった分は、当時のスタッフの方々が所有していたものを集めました(個人的なつながりがありましたので)。
そして揃った次第です。


>>368
両親が揃った話はありませんが、初年度の7話では母親が、14話では父親が出てきます。
後者はそんなに重い話でないですが、7話はチョーさんが母のために奮起する話で結構真面目な内容です。
またラスト、母親が去る場面でのチョーさんの切ない表情はシリアスでした。


378 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:32:41.07
>>374
ああ、それかも!>7話
ちょっといつもと雰囲気が違って、うちの母親が感動して見てた記憶があって・・・。
でも夢で見て、それと勘違ってるのかと思ってたので、すっきりしました。


でも幸運でしたね、全部揃えることができて。
といっても録画しつづけるのは、やっぱり大変だったとオモ・・・下手に旅行とか行けなさそうだし。


380 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2009/05/06(水) 00:14:51.19
>>374
DVDとかCSで放送するだけじゃなくて、諏訪市とかの地元に映像を提供したら随分貴重な郷土の資料になると思われ
何にしてもGJです!

神の中の神のような気がする。

新作「たんけんぼくのまち 2009 」


さて、話は新作です。

たんけんするまちは 1984 年 4 月の第 1 回放送をフラッシュバックして「長野県諏訪市」。チョーさんが初めて降り立ったまちということで、チョーさんの原点らしいです。

駅に降り立った登場シーンからさっそくフルテンションです。



「諏訪ー!元気だったか!」


次にかつて配達の仕事をしていた食料品店のお店屋さんが今どうなってるのかと訪ねてみたチョーさん。表のシャッターが閉まってるのを見ててドキッとします。

しかしいざガラッと開けてみるとお店のおじさんおばさんも健在でした。22、3 年ぶりの再開を抱擁で喜び合います。


ただ、お店自体は 7 年前に地元名物「おやき」の店に商売替えしたらしい。時は流れた。オヤジさんも別の仕出し屋でバイトみたいな感じで魚さばいてました。


さて再会も束の間、「駅前の宮坂さんに配達して欲しいんだけど」とざっくりした注文を受けて配達に至るチョーさん。

はたしてチョーさんは自転車チョーさん号に乗って商店街に辿り着くや、イベントの準備をしているという男性に「このへんに宮坂さんって人いますか?」って聞きます。

すると即座に「はい、そこにいますよ」とかいって宮坂さんとご都合主義の対面。まぁなんでもアリです。

そして「あれ、もしかして、チョーさんじゃないですか?」と宮坂さん。話が早すぎる。


むかし栄えていた諏訪の商店街で、今 30 代の人たちが「諏訪サプリ」という組合のようなものを結成して、ふたたび商店街を盛り上げようとしているのだそうです。イベント準備の男性も宮坂さんも「諏訪サプリ」の一員。

そして「諏訪サプリ」の人たちはチョーさんのことを小さいころから知っていた。チョーさん世代。

諏訪サプリの方のブログに収録裏話があったりもします。

番組開始当初から、チョーさんは番組の舞台となるまちに足繁く通って、実際に地元の人々と交流を深めていたようです。一回きりの復活といえ、その方法で今でも地元の人と交流をはかった、ということなんですね。

そして「たんけん地図」


諏訪サプリの人たちに「諏訪のたんけん地図をつくってもらいたいんですけど」と依頼を受けたチョーさんは快諾します。

たんけん地図を描きながらのチョーさんのナレーションを以下に書き起こします。

「お茶の間のみなさん、お待たせしました! たんけん地図、ついに復かぁつ!! チョーさん、諏訪のまちにふたたび帰ってきました! なつかしかったなぁ〜。

まず訪ねたのが、やっぱり諏訪湖。おじさんおばさんは昔と変わらず元気だった。おじさんは、仕出し屋さんで昔の腕を生かして魚をさばいていた。食料品を売っていた昔のお店は、なんと、美味しいおやきの工房に変身!

配達の途中に寄った酒屋さん。古いまち並みは 25 年前そのまんま。お城はちょうど桜の季節。変わらずどっしり構えていたなぁ。

チョーさん号で向かった駅前では、小学生のころ「たんけんぼくのまち」を見ていてくれた人たちが今おとなになって商店街やまちを元気にしようとがんばっていたよ!

チョーさんがこの諏訪を離れて 20 年以上。いろいろ変わったところもあったけど、変わらないものもあったなぁ」


圧巻です


で、地図を描き終えたところで、早くもラストシーン。基本 15 分番組だからあっという間です。

駅のホームでおじさんおばさんに見送られながら、チョーさんはこれからを予見させるようなセリフを言います。

「他にもぼくを待ってるまちがあるような気がするんです」

そして列車に乗り込むチョーさん。次はどこのまちにいくんでしょうね…。


ってことで名残惜しくも「たんけんぼくのまち 2009 」は終了してゆくのでした。

ぼくら世代のノスタルジーを壊すことのない、それでいてチョーさんの現役ぶりもしっかり伝わってくる、鮮やかで見事な復活劇でした。

すばらしかったです。



「次はキミのまちへ行くかもね? 待っててチョーだい!」

2009 年 10 月 21 日に DVD 発売!